世界のレース情報リンク

私は海外のバイクレースにも興味があります。

レースの生中継を見るのが好きなので、HuluでMotoGPの中継を見たりします。

日本ではバイクレース(というかモータースポーツ全般)があまりメジャーではないため、ニュースサイトでレース記事が少ないのが不満です。
そういうわけで、日本国内のウェブサイトに加えて、海外のウェブサイトを翻訳サービスを使って読みます。

このページは、私が最近よく使う日本のウェブサイト、海外ウェブサイトのリストです。

インターネット上では海外のサイトの記事を訳して紹介されている方もいらっしゃるのですが、情報ソースは一次情報をまず見ることにしています。

日本のレース情報ウェブサイト

このウェブサイトはmotorsports.comの日本語エディションです。日本向けはMotoGPがメインになっているようです。

MotoGP情報トップページ|motorsport.com日本版
motorsport.comのMotoGP情報ページ。ホンダ(Honda)、ヤマハ(YAMAHA)、スズキ(SUZUKI)、バレンティーノ・ロッシ……など、気になるMotoGP最新ニュースや各レースの結果を、いち早く配信しています。

ナビゲーション上にはでてきませんが、worldSBKの記事も翻訳されています。

World Superbike情報トップページ|motorsport.com日本版
- World Superbike の速報ニュース&インタビュー、リザルト、ドライバー&チーム情報

オートスポーツのweb版。日本人ライターが記事を書いているので日本メーカー推しで楽しい。

MotoGP最新ニュース・速報 | autosport web

海外のレース情報ウェブサイト

翻訳サービスのウェブサイトDeepL

DeepLの無料サービスでは一度に翻訳する文字数に制限があります。しかし、ちょっとした記事を翻訳する程度ならなんとかなります。
海外のウェブサイトの記事をコピペするだけで翻訳されます。機械翻訳サービスの完成度はかなり高いと思います。

DeepL Translate: The world's most accurate translator
Translate texts & full document files instantly. Accurate translations for individuals and Teams. Millions translate with DeepL every day.

たとえば以下のレベルで翻訳してくれます。このレベルで翻訳できれば十分意味が取れるのではないかと思います。長島哲太選手のお名前も訳されています。

以下は英語から翻訳です。

TEAM HRC TEST ROUND-UP:「だいぶ良くなってきた…ファクトリーから多くの日本人がやってきた…」。

チームHRCはイケル・ルクオナとともにドニントンパークのコースデイにも参加し、ミサノではファクトリー・ドゥカティと一緒にコースを走行した。スペインのルーキーは、ドニントンパークに先立つテストの様子を次のように語った。「ドニントンパーク前の数週間は、僕にとって忙しい日々だったんだ。先週は1日だけドニントンパークに行ったんだ。楽しいけど難しいコースだから、すごくうれしかった。レースでは、コースを覚えることよりもマシンに集中できるので、タイムロスがない。

「その後、ミサノで2日間のテストを行ったが、とても満足している。チームは素晴らしい仕事をしてくれました。またここでは、2日目に長島哲太がボックスの反対側にいたんだ。多くの日本人がファクトリーからやってきて、僕らが何をしなければならないか、そして何をすればもっと良くなるかを知っている。長島は日本でテストライダーをしているので、僕らが何をしなければならないかを知っている。2日目は、日本のライダーたち、そして僕自身、全体的に満足している。たくさんの周回を重ね、2回のロングランを行うなど、とてもハードに作業を行った。レースと比較すると、とてもポジティブで、とても速かった。これからはドニントンパークに集中する。

ミサノでのテスト走行について、長島は次のように語った。「マシンとピレリタイヤ、そしてCBRのフィーリングを理解することができたので、とてもいい経験でした。今日はイケルと一緒に走ったので、彼について行くことができたし、マシンのどこを改善すべきかをよりよく理解することができた。CBRは日本でテストしているので、より直接的な情報を得ることができ、イケルやシャビとも意見交換ができたので、今回の経験はとても役に立った。この2日間、僕たちはとてもよく頑張った。最終的にラップタイムは悪くなかったし、レースシミュレーションも期待できるものだった。日本でも引き続き頑張ります。”これがチームやチャビ、イケル両選手の力になればと思います。ファクトリーチームと同様に、レアンドロ・タチ・メルカド(MIE Racing Honda Team)も、テストプランを通して前進し、重要なラップタイムを刻んでいた。

オリジナルは以下のリンク先の記事です。

https://www.worldsbk.com/en/news/2022/Who has been testing and where ahead of WorldSBK action at Donington Park

こちらはスペイン語のウェブサイトからの翻訳です。「気候」は「情勢」、「線路」は「トラック」または「コース」の方が合っているのですが、ここまで翻訳されていれば理解はできるのではないでしょうか。

来週、キミリングでMotoGPフィンランドGPが開催される予定でしたが、作業完了の遅れとロシアのウクライナ侵攻後の不安定な気候を理由に、数週間前にレースは中断されました。しかし、フィンランドのレースを脅かす新たな問題が発生した。『The Race』のサイモン・パターソン記者は、地元メディア『MTV Uutiset』が報じた、キミリング・コンソーシアムが倒産したとの情報を紹介した。

線路があるPäijät-Häme地区の裁判所は、同社に60万ユーロを請求している建設会社2社の要請を受け、同社の破産宣告を断念したと報じられている。KimyRingのCEOはこの状況を認めており、近日中に取締役会で決定される予定です。

KimyRingの状況は、矛盾しています。カルメロ・エスペレタ氏の言葉を借りれば、「サーキットは実質的に完成していたが、足りないものは、本当にしなければならない日程でできなかったし、何よりもロシアから百何十キロも離れた地域で不安定化の脅威が起こる可能性があったので、彼らも我々も来年に出す方が賢明だと思った」のだという。

オリジナルは以下のリンク先の記事です

La OTAN llega a Finlandia, pero MotoGP no
Complicaciones de índole económica en el circuito de KimyRing lastran el futuro del Gran Premio de Finlandia de MotoGP, según recoge la web The Race en una i...

自分の場合は、自作のスクリプトでウェブサイトの記事の翻訳を自動的に行うようにしていて、ざっと読んだあとに英語の記事であれば、面白そうな記事をオリジナルウェブサイトに見に行きます。

レースのオフィシャルウェブサイト

MotoGP

MotoGP World Championship | Calendar | Results | Live streaming | MotoGP™
MotoGP official website with the latest news, calendar, schedules, riders and teams information for every Grand Prix. Live streaming available with VideoPass

世界耐久選手権

https://www.fimewc.com/

ワールドスーパーバイク

WorldSBK

モータースポーツニュース

英語

motorsports.comのグローバル版。日本版とはナビゲーションが少し異なります。

Motorsport.com

二輪全般のニュースサイト

https://www.motorcyclesports.net/

イタリア語ニュースサイトGPOne.comの英語版。このウェブサイトは普通のやり方ではコピーペーストできない設定になっています。ブラウザの拡張機能としてCopy Pasteを可能にするaddonを入れるとコピーできるようになります。(同種のアドオンはたくさんありますが、私はEnable Copy Pasteというアドオンを使っています。)

Just a moment...

スペイン語

モーターサイクル全般についてのニュースサイトです。
MotoGPやスーパーバイクだけでなく、全日本ロードレース選手権までカバーしています。

MotoGP
Noticias de deporte de motociclismo, cronica de carreras, clasificiones, calendario de MotoGP, Moto2 y Moto3, entrevistas y reportajes del Mundial de MotoGP.

motociclismo.esのMotoGP以外のバイクレースは同じウェブサイトの以下のリンクからアクセスできます。

Deporte
Noticias de deporte de motociclismo, cronica de carreras, clasificiones, calendario, entrevistas y reportajes de MotoGP, Motocross y Off Road. Fichas y palmares...

スポーツニュースサイトmarca.comの二輪関連ニュースです。

MotoGP 2023 - レltimas noticias del Mundial de Motociclismo - Marca.com
Noticias, calendario, clasificaci

イタリア語

GPOneという名前ですがデフォルトのURLはイタリア語ニュースサイトになっています。

Just a moment...

モータースポーツ全般ニュースサイトです。
トップメニューから、MotoGP, SBKなどに飛ぶことができます。

Moto usate e moto nuove. Forum e news su Moto.it
Moto.it il più importante portale dedicato alle moto. Prove, news, listini, quotazioni. Moto usate, moto nuove, moto d'epoca e accessori: oltre 50.000 annunci, ...